●新型コロナウイルス対策についてのお知らせ●

 新型コロナウイルスの感染拡大予防策とし  てお客様・スタッフの安全、健康を考慮して当店では  

 ・全スタッフへのマスク着用義務化

 ・定期的な店内の換気

 ・店内の消毒

 ・全スタッフへの毎朝の検温 

 ・アルコール消毒による手指の消毒

    ・マスクをしたままの施術可能  

 ・前のお客様の退店時にセット面、

        タブレットのアルコール消毒 

 ・スタッフの除菌ブロッカー装着

 

 以上のことを実施しております。

 

 一刻も早く事態が収束し、皆様と楽しく営業できたらと願っております。

 ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

 

アットホームなサロン

確実な技術と接客で圧倒的な人気を誇る

橋本代表実力派サロン

 

hair make beではカウンセリングに力を入れており

お客様が納得できるまでスタイリストが相談に乗らせて頂きます。

また、スタイルやカラーなど最新のトレンドを取り入れながら、お客様一人ひとりに合った再現性の高いスタイルをご提案いたします。

 

お気軽にお越し下さい。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

 

☆髪質改善 サイエンスアクア ~美髪~☆

 今話題の髪質改善トリートメントが

 導入されました!!

 加齢やカラーリングなどでパサつき、

 うねりが気になる方………。

 脂質性アミノ酸を毛髪内部に

 浸透させることで

 毛髪に潤いと艶を与えます。

 定期的に施術することで

 髪質を改善していきます。

 ※ストレートーマとは違い、

  もともとの癖が伸びたりはしません。


相模原市緑区橋本6-27-2
TEL042-772-0803

●営業時間
9:30〜19:00
●最終受付 
カット 19:00
カットカラー・パーマ 18:00
縮毛矯正・デジタルパーマ 17:00

●定休日
火曜日
-

ついに手を出しました!

みなさんはシャンプーの質にこだわってますか?

毎日使うから安いので良い、又は、髪をキレイに保ちたいから美容院のシャンプー買ってます

って方も多くいらっしゃいます!

b eではグローバルミルボンのシャンプーを使わせていただいてるのですが、

ワタクシのこの髪、どうにもこうにも傷みから毛先は枝毛、切れ毛、パサつき、エイジング毛
というわけで美容院専売のシャンプーを昔から使っているのですが
今回初めて購入した、グローバルミルボンプレミアムのシャンプートリートメントに
手を出しまして(お店で使っているものより更に上質!)笑

これが普段のシャンプーの時点でめちゃくちゃ違いがわかるんです!

濃密な泡立ちに加え、トリートメントつけて髪に馴染ませている最中、

いつもなら髪のザラつきが必ず残るのですがプレミアムは
トゥルントゥルンになってザラつきが消えました!

仕上がりもさらっさらで柔らかくなった?って感じです!

プレミアムな分、お値段も安くはありませんが
今年1年の自分へのご褒美にいかがでしようか??

B.Dディズニー

先日息子の7歳の誕生日🎂だったのでリクエストのディズニーに行ってきました🌋✨

うちには最強雨男の旦那さんと,晴れ男の息子がいます。今回は旦那の勝ち••☔️
おかげで外のアトラクションはガラガラ🤣
いいような、悪いような。😆

午後3時頃には止んで,何とかクリスマス🎄ショーも見れました🙌
私が1番楽しみにしていたビリーヴも無事にやったので目的達成✌️✨
初めて見る念願のショーに感動しました🥹

閉園まで遊んで息子も大満足でした😚

ワタシの相棒!

人は何かの作業する時、必ずと言っていいほど前屈みになりますよね!
いわゆる猫背という姿勢です。

beではシャンプー後にマッサージをさせていただくのですが
大体の方が肩こりである事を実感してます!

私もマッサージ上手とお褒めのお言葉をよく頂くのですが
自分も肩こりなどの悩みがあるのでコリの場所をほぐしたくなります。

やはり、猫背は背中の筋肉を張らせ肩こり、腰痛などで血流を悪くしてしまいますね!

そこで私が通う整体院の先生からオススメされたストレッチポールを
購入してみました!

ポールの上に寝転んで肩甲骨を正しい位置に戻して
肩を開くことで筋肉が緩み、姿勢が整う感じがします!
伸びて気持ちよく、スッキリします!

コリにお悩みの方、ストレッチポールはオススメです!

冷えは大敵!

朝晩冷え込む日が多くなってきました。

私は月に一度、某整体院に通っているのですが毎年寒くなってくると身体が固まりやすい体質だそうです。
寒いと身体が縮まり血流が悪くなり、痛みがより強く出てしまうのですが
血行不良は美容にも関係するんです!

肩こり、頭痛も血行不良が原因であるように…。

血流が悪いと髪の毛にも十分な栄養が届きにくい状態になります。
結果、抜け毛が増える、髪が細くなる、肌がくすむ、代謝が悪くなるなど
いい事はありません。

しっかり体を温め、血流も代謝も良くしましょう!
そしてより良い頭皮ケアをしましょう!

アディクシーカラーって?

アディクシーカラーってなんですか?

と良く聞かれるのですが

アディクシーとはカラー剤の名前です。

アディクシーと同じくらい良く聞くのがイルミナカラーですかね!

イルミナもカラー剤の名前です。


各種メーカーによってカラー剤の名前が違い、

色の特徴も様々です。


beではアディクシーカラーを取り扱っていまして

特徴は

"高彩度の青色 です。


日本人の髪は硬さを感じさせる赤みを持っています。

この赤みはメラニン色素なので

黒髪から明るくしていくと

赤みのあるブラウンになりやすいのが日本人特有の髪質なのですが

アディクシーカラーは赤みを抑える青みが強いです!


他にも


色味が強い、

発色が早い、

手触りが良いのが特徴で

カラー剤に赤み系やブラウンの色素が入っていないため褪色しても嫌な赤みが残りにくいです!


ただし欠点もあります。

褪色時、ブラウンが入ってないため黄色く褪色しやすい事、極端なトーンアップは苦手なカラー剤になりますので明るさによってはブリーチも検討してみてください!


アディクシーカラーは透明感が出やすい

外国人のようなカラーに近付けるかも?です♪